こんにちはミッシェルです。
いつもうまく行かないことやいつも悩んでいて解決していないこと
ってありませんか。
いつもの悩みの種。
それってどこから来るの
自分で解決できそうな悩みについての解決策について
お話ししていきたいと思います
ポイント
悩みの種の改善策(結論)
悪いライフスタイルをやめる。
どのような意味か分かりづらいと思うので、これから説明していきます。
悪いライフスタイルとは
タバコの吸いすぎ、お酒の飲み過ぎ、過食、甘いもの過剰摂取、浪費癖・・・
などたくさんあります。
自分では気づいていない、気付いていても強い衝動から、自分をコントロールできないでいる。そして繰り返してしまう。
根本はストレスのかかる環境、状況、ライフスタイルにある
ストレスをコントロールできない、または慣例、習慣化されこんなものだと
自分の人生の中に組み込まれれいて、疑いがない。当たり前だし、別にいいじゃん。
と言う人生を送ってきた。困ってないじゃんと言いつつ実は気にしている
ポイント
改善策:
ストレスがかかっているライフスタイルをやめるだけ
できないと思っていた、過去の自分を変えなければならない。
『もうやめるんだ。』と固い決心と強い意志を持ち続ける。
習慣化という言葉が苦手なら呪文を唱える。
ことあるごとに『やめるんだ』と言い聞かせ、難局を乗り越える。
自分で、苦しい時唱える、言い聞かせる言葉を常に口に出して、
忘れないようにする。
継続、習慣化、目標設定などとにかくいいことは『やる』
悪いライフスタイルに支配されないために新しいパターンを用意する。
目標設定、新企画、新習慣など。
また、それぞれに、継続できた時間や日数、潰した(改善できた)内容など
記録しておくのも効果的。
新しい人生を想像しにくいかもしれないけれど、想像することです。
そんな気分になれないよ。と言っても想像してください。
自分の未来で明るそうにしてたら、明るく振る舞ってください。
そのうち明るくなることを自然と選択して行きますから。
ストレスから離れていくようになります。
ストレスがかかっているところを見直す
部屋が散らかっていることがストレスなのか、仕事がうまくいかないことが
ストレスなのか、人間関係なのか、貧困なのか。
とにかく根本的な悪循環を生む理由があるはず。
必ず突き止めて、ストレスを減らす、無くして行きましょう。
ストレス対策に必要なこと
今抱えている問題から離れて、別なストレスを発散できる場所を作る。
歌やダンス、スポーツや趣味など自分が楽しくて我を忘れるようなことがいい。
特に、有酸素運動的なものは、心身の健康にもいいし、気分が高まり、ストレスによる
落ち込みを防いで気持ちが明るくなるのでおすすめです。
習慣化の前に今すぐに変える意識を持つ『強い意志や決断』
『強い意志や決断』を持つ。諦めない。
いいことはすぐにでもやる。いいことは無意識でもできるほど習慣化する。
行動。したくないかもしれないけど。まずは行動すること。
全ての愛に感謝する
人の人生は選択ができる。暗い人生も明るい人生も選択できる。
神はあなたを支えてくれる。チャンスや、ひらめきを送ってくれている。
美しい景色を見させてくれている。生きることを大切にしなければいけない。
支えてくれた人たちへ感謝する。自分だけではできない優しくしてくれた愛のある人へ感謝する。
心の中で、やるせない、不甲斐ない気持ちでいたとしても必ず乗り越えていかなければならない。辛い状況でも、ただ生きることを選んだあなたはきっとこれから良くなる。
強く生きたあなたは、きっとこの先いいことが起こるから、今の状況だけでこれからの自分をダメにしてはいけない。
最後に最重要点:自分を大切にする
自分を大切にすると行動できるようになります。
ストレスによる自虐ではなく、
自分に愛情を注いでください。自分を褒めてください。