親に怒られた、誰かに何か言われたなど辛いネガティブな心境になる時の攻略法
をお教えします。
実際これで乗り越えたので、効果ありです。
辛い言葉をかけられると本当に辛いです。
さまざまな環境の中で、親や他人との関わりは多少なりともあり、優しい言葉をかけていただくこともあれば、辛い、ネガティブな発言を言われることも時にはありますよね。
不思議なことに言った本人は何も覚えていないなどということもよくありますね。
となると、言われた側の回復力を高めて、ダメージを持ち続ける時間を短縮したり、または全く気にしない状態がいいのではないかと考えます。
それでは、今回はネガティブ発言に対する計画的攻略法をお伝えします。
こんな方におすすめ
・多少の時間はかかってもネガティブな気持ちを攻略したい方
・ずっと悩んでいてなんとか解決したい方
・命に関わるような危険な状態にいない方
今回は多少の時間はかかってもネガティブな気持ちを攻略したい方向けです。
即効性には欠けますので計画的な感じで理解していただけたら嬉しいです。
まずは結論から
結論:アファメーションで免疫力をつける
です。
悩みの種:私の親の暴言
ところで、私は以前から悩みに悩んだ時期がありました。
親に言われた言葉がキツすぎて、絶望的になることは
生まれた時からの常識のようなものでした。
ところがあることをは始めるようになってから、絶望から回復するまでの時間が急速に早まりました。
それは、アファメーションです。
絶望からの回復:アファメーションが効果的
いつからかアファメーションを習慣化していました。
習慣と聞くとめんどくさいなぁと思う人がいるかもしれません。
確かにめんどくさいですが
効果の範囲が広範囲ですのでカバー力には自信があります。(笑)
それは、希望や将来への強い期待はネガティブを跳ね除けるからです。
、
親の暴言とも言える発言は短絡的だったりします。
ところが、自分の思想を確立していたせいかあまり耳に入ってこなかったのです。
また、自分としても
『もっとこの世の中には大変な人がいる。
あなた(親)も悩んでいるんだね。
うるせー(正直、ガス抜き)笑。』
と心で言って、
親との席を離れ
自分の時間に戻ったとき
自分を肯定していました。(そんなに落ち込んではいけない)
アファメーションとは
例えば自分でなりたい自分など、言葉で唱えたり、
録音していた言葉や、動画などで作られている言葉などを聞くことです。
しかもたくさん。何回も何回もです。
潜在意識というのに入るまでやるといいとかも聞いたことありますが
まるで筋トレのように精神を鍛える感じです。
しかし、筋トレほど大変でもない感じですが、繰り返しが効果的のようです。
アファメーションで精神を鍛え免疫力を高めておく
私は、寝る前や隙間時間、気分が冴えない時に、何気なくアファ(アファメーション)の動画や録音を流したり、
胸に手を当てて唱えたりしていました。
今回の親の暴言で
沸々と怒りが込み上げても
『どれだけアファやった❓
今言われたことなんか比べ物にならんやろ』
って思えてきます。
言葉は染み付くから大切にしないとですね。
ある意味習慣であり、自己防衛になるようです。
もちろん私は、親の対策のためにやっていたわけではないんですけど
自分の未来にために希望を持ち、効果があるかどうかはわからずやっていました。
ちなみに親は、次の日何もなかったかのような感じで普通に過ごしていました。
(言われ損)
まとめ:アファメーションで免疫力をつける
自分の精神力は鍛えることができるので、他者からの納得が行かない発言はできるだけ早く忘れるようにしたり、できるだけ気にしないで跳ね除ける力を常に養っておきたいです。
現実が変わるまでアファの力を私は信じたいです。
このように言葉のパワーを自分のパワーにする。リピートする。繰り返し、自分のちからになるまでやり続けると
きっと新たに何か創造されるのだと思います。
例え、小さな努力でも、未来を見つめて行動すれば何かが変わってくると信じています。
今回もお読みいただきありがとうございます。
何か生きるヒントやお役に立てる内容となりましたら幸いです。
お知らせ:オリジナルグッツの販売 とらねこデザインのTシャツやバックを販売しています。😻💖🐶下のボタンをクリックしてね👇👇👇
![]() |
猫用 爪とぎ 猫壱 バリバリボウル XL ライトブラウン 関東当日便 価格:2775円 |
![]() |
猫用 爪とぎ 猫壱 バリバリベッド L ライトブラウン 関東当日便 価格:1688円 |